
擬似クラスの簡易リストです。
擬似クラスとは要素の単語末に記述することでマウスオーバー時に反応を与えたりと特殊な指定ができる。
基本はリンク要素で使う頻度が高い。
指定しても反映されていない場合、以下のリスト順に記述。
目次
擬似クラス
:link
| 指定できる属性 |
|
|---|
未訪問のリンク要素に対してのスタイルを指示。
通常リンク以外で指定したいのであれば指定する。
a {color: blue;}
a:link {color: green;}
:visited
| 指定できる属性 |
|
|---|
一度開いた既訪問のリンク要素に対してのスタイルを指示。
a {color: blue;}
a:link {color: red;}
:hover
| 指定できる属性 |
|
|---|
マウスカーソルを要素の上に持ってきた場合の指定。
サンプル
マウスオン!!
div {padding: 1em; background-color: #f2f2f2;}
div:visited {padding: 2em; background-color: #c6c6c6;}
:active
| 指定できる属性 |
|
|---|
要素をクリックした場合の指定。
サンプル
Please クリック
div {padding: 1em; background-color: #f2f2f2;}
div:visited {padding: 2em; background-color: #c6c6c6;}